日本に長く暮らす外国人の方が「今後も一生、日本で暮らそう」と考えた時に、永住もしくは帰化を思い浮かべるとおもいます。特に、帰化に関しては、人生の節目に決意することが多いように感じます。たとえば、日本人のお相手との結婚を決めた時。また、結婚後何年か経ってから、決意する方も多いように思います。
そんな人生の節目に、お手続きをお手伝いすることができることは、とてもうれしいです。誠意をもって、ご対応させていただきます。
この記事もチェック!
顧客アンケート1
行政書士の三觜です。今日は久しぶりに暑いくらいの天気です。 さて、以前当事務所をご利用いただきましたお客様にご感想をいただきました。これを励みに今後も皆様のお役に立てるように精進していきたいと思います。 & … “顧客アンケート1 ” の続きを読む
ラジオ収録へ行きました。
先月、東京地方税理士協同組合様が主催している「別冊 教えて税理士さん!」というネットラジオの収録に行きました。税理士さんだけでなく、他の士業や会社の方がゲストで出演するようになっており、今回私は行政書士としてビザのことに … “ラジオ収録へ行きました。” の続きを読む
事務所通信発行
こんにちは、行政書士三觜です。新年度がスタートし、ようやく落ち着いてきたところでしょうか。 先週半年ぶりに事務所通信カルテットを発行しました。編集にわりと時間かかりますが、みなさんよい記事を書いてくれています。 外国人関 … “事務所通信発行” の続きを読む
こんな雪の日に…良いお知らせがありました
本日は昼前から雪。横浜にも雪が積もっています。 行政書士の三觜です。昨年末に計画上、どうしても年内に申請がしたくて、駆け込み申請をしました@経済産業省。その認可が本日下りたとのご連絡がありました。お客様とは夏の暑い時期か … “こんな雪の日に…良いお知らせがありました” の続きを読む
難民申請の取り扱いについて(報道発表)
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 本日、法務省が難民申請の取り扱いについて報道発表がありました。 留学生、技能実習生から特定活動に変更された方については、入管法上の難民に該当しない可能性が高い … “難民申請の取り扱いについて(報道発表)” の続きを読む